どんな様子14
(2003)
12月
シャワー室も防水工事の準備が出来ました。
12月1階ホールの収納作りも始まりました。
上田さんが作った薪が雨に当たらないように屋根を作りました。
 
KMJインターナショナルのダンさんが出来具合を見に来られました。
フローリング、内壁の米松、外壁の米杉、デッキのヒバ材は彼がアメリカから輸出してくれたものです。
 
1F トイレの壁板も貼れました
壁板貼りクローズアップ
シャワー室の防水工事に取り掛かりました。
1月 (2004)