上田さんが一週間の予定で関西より来房。  喧々山房初めての泊り協力者でした。 早速墨汁塗りに、外壁の釘うち,窓付け枠のサンダ-がけにと頑張って頂きました。
どんな様子6
9月1〜8日
9月3,4日
二国さんの来房で外壁の張り付けがどんどん進みました。不安定な足場もお得意のようで心強い助っ人でした。
西側
北側(写真なし)
東側
南側
機械を扱いなれたタミヤの民谷さん、高橋さん、坂東さんが窓の額縁を作ってくださった。留め加工もぴったりで、さすがプロ集団。懸案だった屋根の上の枝落としもチームワーク良く簡単に片付けていただきました。
9月23,24日
9月19,20,21日
前回戸袋の外壁を張って頂いた中川さんが奥様同伴でお越しくださり3日連続でお手伝い頂きました。お蔭様で外壁張りのネックになっていた窓付け枠取り付けが終わり残っていた外壁を張ることが出来ました。
9月26日現在の喧々山房
(2002)